なんでキニコはハーバードを受験しなかったんだ!
なんでイェールを受けなかったんだ!
先週、奥さんがイェール大学の教授という人に出会い、「今年からイェールとハーバードは奨学金のポリシーを変更して、年収180,000ドル(約1800万円)以下の家庭の負担が大幅に減ったんだ」と教えてもらった。
知らなかったので、今、ウェブサイトで調べてみたら、確かに去年の12月10日にハーバード大学が変更を発表している。あー、知っていたらなー。(キニコの成績じゃ、そんなの関係ねー。)
ハーバードによると、新たな方針は「ゼロ~10%スタンダード」と言い、年収60,000ドルまではの家庭の授業料負担は「ゼロ」。年収120,000ドル以上180,000ドル以下の家庭は、一律、年収の1割を負担。つまり年収が約1800万円なら、授業料の負担は180万円。60,000ドル~120,000ドルの家庭は、年収の10%より低い割合を年収に応じて負担すると言うもの。しかも学生にはローンを組ませない。いーなー、コレ!
http://www.hno.harvard.edu/gazette/2007/12.13/99-finaid.html
イェールも似たような方針で、年収200,000ドルまでの家庭の負担が大幅に軽減される。
http://www.yale.edu/opa/newsr/08-01-14-03.all.html
願わくば、今後他の私立もこのポリシーに追従してくれたら・・・。
しかし、ハーバードにしても、イェールにしても、莫大な寄付金を誇る大学であるが故に可能なことかもしれない。
ここで寄付金の規模を比較すると、(カッコ内は学部生数)
ハーバード $29,219,430,000 (6,715)
イェール $17,949,088,000 (5,333)
コロンビア $5,937,814,000 (7,318)
スタンフォード $14,084,676,000 (6,422)
MIT $8,368,066,000 (4,127)
JHU $2,218,144,000 (5,772)
ミシガン $5,566,433,000 (25,555)
ブリンモア $567,458,000 (1,378)
ディキンソン $490,547,616 (2,326)
クラークソン $154,496,761 (2,545)
UConn $300,000,000 (16,347)
これを学生一人頭で割ると、
ハーバード 4,351,360
イェール 3,365,660
コロンビア 811,398
スタンフォード 2,193,190
MIT 2,027,638
JHU 384,293
ミシガン 217,821
ブリンモア 411,798
ディキンソン 210,897
クラークソン 60,705
UConn 18,351
これで、いかにハーバードとイェールの2校が傑出しているかが良く分かると思う。
最初からこの計算をして、寄付金の多いところを狙うべきだった。作戦失敗。
待てよ、寄付金の多いところは、賢い学校ばかりで、結局キニコには太刀打ちできないってことなのだ・・・。
こうして見ると、改めてクラークソンは頑張ってくれてるなぁと思う。キニコみたいに勉強しない奴にたくさん奨学金をオファーしてくれて、「かるーく損」にならなきゃいいけど・・・。
(我ながら情けないオジンギャク・・・。)
3 件のコメント:
シンガポールで起業して現在青色吐息の企業家です。
アメリカ大学事情シリーズは、ズーッと興味深く読んでいるんだけど、ここに来て根本的な疑問が沸いて来ました。アメリカの大学には「浪人」という概念がないの?というか、入学が決まるプロセスがよく分かっていないのでこんなこと聞くのだけど・・・。(だってJodakoさんの話は学費と奨学金がメインだからさぁ)今までの話だと入学決定プロセスの話なんて無かったよね?最初の方のブログを読むのも面倒なので聞いちゃいます。
例えば、キニコちゃんは、日本の大学のように1年間浪人して勉強を頑張れば、ハーバードとかイェールに行くチャンスがあるの?(学力云々の話は別にして、そういう門は開かれているの?)そうしたら、1年間近所の研究所とかでバイトさせて来年ハーバードとイェールを受けさせて奨学金をガバッと貰えばいいじゃん!って思ったわけ。
考えてみるとアメリカ人の受験浪人って聞いたこと無いな。そもそも受験浪人って日本だけの話?何だか僕も外国に住んでいるのに何にも知らないことに気がついた。
ゴメンなさい。大学入学プロセスの件。じっくり以前のログを読み返してみたら高校4年間の成績とボランティア等の活動実績による、と説明がありましたね。
ということで、日本でいう「受験浪人」に相当するものがアメリカにはあるのかどうか(だってアメリカに敗者復活が無いとは思えない)、高校の成績が悪かった奴がハーバードに行く為にはどうしたらイイのかを教えてください。キニコちゃんが今年願書出さなかったから、なんて諦めないで下さい。この際、1年程度の遅れは構わないから沢山奨学金貰って来年ハーバードに行ってもらいましょうよ!
例えは違いますけど、高校3年までは不良で麻薬やっていて逮捕されてばかりいた奴が、4年生で突如更正し勉強し始めた。そうしたらそれ以後、試験の成績は常に1番だった。という場合でも4年間の総合成績という意味ではダメだから、どうしてもハーバードには行けないの?そんなこと無いでしょ?ハリウッドの映画だったら主人公は絶対にハーバードに入学しているハズです。
シンガポール商人(あきんど)さん
コメントもらってたのに、ごめん、ごめん。Blackberryで内容は読みながら、「公開する」ちゅうボタンを押さないと、掲載されないことをすっかり忘れておりました。
返答のコメントを書こうと思いながら、ちょっぴし忙しくて、すぐにかけなかった。忙しいのに、わざわざ昔のブログ読んでくれたのね。
浪人については、本文で返答することにしますね!
コメントを投稿